御用納め~帰省
この年末年始は29日から年明け3日まで6連休です。入社して30年、世間並に年末年始休みを取れたのは初めてです。
29日朝、バスターミナルおおたから熊谷駅に向かい、新幹線に乗ろうと回数券を自動改札機に通そうとしたら警告音。そうだった、新幹線の回数券はGWやお盆、年末年始は使えないのです。やむなく切符を買って、予定通りの「あさま」に乗車。案外、空いていました。
朝の東京駅といえば当然、「果樹園」に直行。10時前にしては意外と空いており、ここしばらく頑張り通しだったので「シェフのおまかせパンケーキ」(=写真上)を奮発しました。こればっかりは太田には類似品もないしね。
船橋の旧宅に寄って風を通し、水道を流した後、東武百貨店船橋店で何か帰省土産になるものはないかと探しましたが、レジに長大な行列ができていて断念。手土産は結局、太田であった交流都市物産朝市で買った「バリィさんのみかんジュース」(=写真左)だけになってしまった。
夕方、小糸川ジョギングロードで10キロほど走る。しばらくぶりなので「馬なり」のつもりが、キロ6分弱ペースで走り通してしまった。帰省は骨休めではなく、年明け9日に控えている駅伝のための特訓が目的でもあるのです。
| 固定リンク
コメント