« 九月大歌舞伎 | トップページ | 箱根湿生花園 »
箱根・仙石原といえばススキの名所、なのですが、率直に言って、こんなものを名物に仕立て上げた人のセンスには脱帽です。関東一の規模とはいえ、花じゃないし、朝夕の日差しで銀色に輝く時以外は、美しいってことはないと思うんですけどねぇ。もともと生えているだけのススキに目をつけるとは…。 そろそろ見ごろとあって、足元の悪い日でもススキ野原を散策している人は何人かいました。
バスの窓越しにケータイで撮影。ススキ野原は左奥の方です。
2009年9月29日 (火) 21時19分 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/169228/46568765
この記事へのトラックバック一覧です: すすき:
コメント